お墓が出来るまで
-
1 お墓を探そう
「お墓探しナビ」でお墓の情報を検索してみましょう。
地域やご予算はもちろん、施設や交通の利便性など、ご希望の霊園・墓地を検索して、まずは資料請求をしてみましょう。
ご希望に応じてお電話でも相談できます。 -
2 下見に行こう
ご希望に合った霊園・墓地が見つかったら、現地へ行き詳しい説明を聞いてみましょう。
分からないことは事前にメモをしておくとよいでしょう。 -
3 予約
ご希望の霊園・墓地が決定したら、区画を予約しましょう。 -
4 墓石のデザインを決める
和型・洋型・オリジナルデザインにするかを決めましょう。
また、石材の種類、墓石に刻む文字や装飾など、石材店と打ち合わせをして、納得のいくお墓を作りましょう。 -
5 契約
墓石や付属品の費用、霊園・墓地の永代使用料や管理料など、お墓に関する契約内容をきちんとご確認の上、契約します。 -
6 完成からの引き渡し
完成審査を行い、現地にてお客様にご確認いただきます。
問題がないようであれば引き渡しとなります。これでお墓の完成です。
Q & A
-
すぐに新しくお墓を建てなくてはいけないのですが、
いつまでに建てればよいですか?お墓はいつまでに建て、いつまでに納骨しなくてはいけないという法律は定められていません。
火葬後に遺骨を自宅に安置しておいても法律的には何も問題ありません。まずは霊園・墓地に関する情報を集めて、しっかりと比較検討することをおすすめします。 -
お墓が完成したら、
次は何をすればよいですか?お墓が完成したら、その墓石に御霊を入れなくてはなりません。
このことを開眼供養と言います。
開眼供養を行う時期に決まっていませんが、四十九日・百箇日・一周忌など、法要の際に納骨式と一緒に行うのが一般的です。 -
墓地・霊園だけ先に
購入しておくことは出来ますか?はい、可能です。
生前の元気なうちに霊園・墓地を購入する人が最近は増えてきています。