お墓・霊園・墓地の相談窓口「お墓探しナビ」

霊園・墓地の掲載数:4857件/更新日:2024年11月21日

お墓を建てる手順


 

霊園・墓地を探そう

まずは、ご希望にあった霊園・墓地を探しましょう。
立地条件やご予算はもちろん、宗教宗派など、条件をあらかじめ決めておくといいですね。

霊園が既に決まっている場合は直接、霊園の管理事務所に問合わせてもよいですし、
複数の霊園をご検討したい場合などは、私どものような総合ご相談窓口にご相談いただいても大丈夫です。
お客様のご要望をお聞きし、ご条件にあった霊園・墓地を探します。
見つかりましたら、資料送付または、ご見学の手続きを取らせていただくことも可能です。
 

下見に行こう

ご希望に合った霊園・墓地が見つかったら、実際に霊園の下見に行ってみましょう。
分からないことは事前にメモをしておくとよいですね。

金額や時期など、より詳しい情報をお求めの方は、
石材店の方に同行してもらうことをおすすめします。

石材店の方が一緒だと、営業されそうと心配される方が多いですが、
優良な石材店であれば、無理に営業することはありません。
石材店としても、お墓はすぐに即決するものではないと分かっているので、
強引な営業をしても仕方がないと理解しているのです。

もし、強引なセールスにあった場合は、すぐにご連絡下さい!
 

墓地を予約する

ご希望の霊園・墓地とその区画が決定したら、予約をします。
ただ、公営霊園や市営霊園の場合は、募集していなければ、予約もできませんので注意が必要です。
その際は、区画募集の時期に応募をして、抽選に当選しなければいけません。
 

墓石のデザインを決める

区画を予約したら、いよいよ、お墓のデザインを考えていきます。墓地の形態(公営・民営・寺院)により、
墓石デザインの自由度は変わってきますので、事前に確認が必要ですね。

最近では、昔の形式(和型)にとらわれない洋型墓石や、デザイン墓石も増えています。
デザインの提案は石材店の方がしてくれますので、ご家族の方と一緒に考えていくとよいでしょう。

また、石材の種類、墓石に刻む文字や装飾などによって、
お墓の表情が大きく変わってきますので、納得のいくお墓を作りましょう。
 

ご契約

お墓の仕様が決まったら、いよいよご契約となります。
契約時までに、石材店より提示される、主な書類をご紹介しましょう。
地域性や石材店により違うので、ご参考まで。

①契約書
②見積書
③図面(3面図・3DCAD)
③保証書

その他、石材産地証明書や字彫り原稿、お墓ができるまでの実績写真、
などの提示を徹底しているところもあります。

ご契約時は、墓石や付属品の費用、霊園・墓地の永代使用料や管理料など、
お墓に関する契約内容をきちんとご確認の上、契約します。

この時点で、総額の30~50%をお支払いします。
こちらも石材店によっては、納品後の全額支払いとしているところもあります。
石材店から説明がありますので、お金の部分は、きちんと確認しておきましょう。
 

完成からの引き渡し

完成審査を行い、現地にてお客様にご確認いただきます。
問題がないようであれば引き渡しとなります。これでお墓の完成です!

菊池 康之

お墓業界は不明な点が多々あります。お客様のご不安を払拭し、本当に建ててよかったと思えるお墓づくりが出来るようお手伝いさせていただきます。