民営墓地って?
*民営墓地って?
墓地の形態のうちのひとつが民営墓地(みんえいぼち)です。
みなさん、民営墓地と聞いて、どんなイメージをお持ちですか?
綺麗で…広くて…管理事務所があって…誰でも建てることができて…等々。
大方はこの通りのイメージかと思いますが、どれも正解です!
民営墓地とは、これもいくつかある呼び方のうちのひとつです。別名で「民間霊園(みんかんれいえん)」と呼ぶときもありますし、「公園霊園・墓地(こうえんれいえん・ぼち)」というときもあります。
テレビコマーシャルなどで霊園が放送されていたら、この民営墓地である可能性が高いと思っています。
「公園墓地」と呼ばれる霊園もあるくらい、霊園内を綺麗に清潔に保ち、これまでの墓地のイメージを一新して、より多くの方にお墓を建ててもらいたいと考えている霊園は多いですね。
*民営墓地の特徴
そんな民営墓地の特長は以下の通りです。
他の寺院墓地や公営墓地と比較検討する際にとても大事になるので、しっかり覚えていてくださいね♪
◆メリット
①年中いつでも申し込みが可能
②広々として、また清潔感のある霊園墓地が多い
③区画の広さを自由に選ぶことができる霊園が多い
④広い駐車場が完備されていて、無料の送迎バスがある墓地が多い
⑤バリアフリー、管理事務所や食事処など、施設が充実している
⑥宗教宗派を問わず、誰でもお墓を建てることができる
◆デメリット
①お墓を建てることのできる墓石店が決まっているところが多い
②一般的に永代使用料や管理費など、公営霊園に比べて割高
③運営管理が自治体や寺院でないため、霊園が倒産してしまう可能性がないわけではない
民営霊園は、その自由度の高さから、デメリットよりもメリットの方が多い印象です。
綺麗で清潔感があり、駐車場や送迎バスなど、施設やサービスが充実している点は皆さまにも周知の通りかと思いますね。
また基本的には年中いつでもお墓を建てることができます。
中村 裕貴
「建てて良かった」と思える、感謝の気持ちで先祖供養ができる、そんなお墓づくりのお手伝いしたいと思います。