墓誌って?
墓誌とは
墓石の横に設置する、板状の石碑のことです。基本のスタイルとしては、墓誌が独立しているものや、外柵の一部として墓誌を使用している場合などがあります。
個人のお墓ではなく家族として1つのお墓を持つ、「○○家先祖代々之墓」というスタイルが増えたことで、
別に用意した石碑に戒名等を書き込む需要が増えてきました。
墓誌の内容
一般的な大きさは、片面に10名ほど名前が入るほどとなり、そのお墓に埋葬されている方の、・行年、享年
・命日
・戒名
・俗名
などを記します。
近年ではイラストや好きな言葉を入れるなどして、自分たちで好きなレイアウトで墓誌を建てる方も増えているそうです。
墓誌がない場合
墓誌は必ず必要というものではなく、区画の大きさの関係で、墓誌がないお墓もあります。墓誌を設置しない場合には、戒名彫刻は墓石の裏側や側面で行うことができます。
ただし、そのお墓に埋葬する方が増えると戒名を書ききれなくなってしまう恐れがありますね。
墓誌を建てるかどうかは、お願いする石材店様とご相談してみるのが一番です。
田中 彩友美
大切なものだからこそ、一緒に考えていきましょう。お客様のご要望に合ったお墓づくりをお手伝いさせていただきます。お気軽にご相談ください。[2015年お墓ディレクター2級取得]